2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ソードアートオンライン

2期。前半GGO編。 キリトがすごすぎてやばい。 てか、今度はシノンか! お前は何人の女の子を侍らせれば気が済むんだ! シノンは尻ばかり映る。何考えてんだ制作は。 今までの女の子全員(とクライン)が見守る展開。うひょー シノン/ソードアートオンライ…

ソードアートオンライン

1期。 3期でスキル出まくり&1期の服装と怒涛の展開なので1期をみようということになった。こいつがアインクラッド流剣術か。 直葉が理想の妹すぎてうひょーな感じだった。竹達彩奈ってだけでも萌え死ぬところなのに!斑目の「血のつながった妹なんてい…

ぎっくり腰

腰をやってしまった。 動かなくてもかなり痛い。動くときは更に痛い。ぎっくり腰を正直舐めてたわ。

大体はフリーズ

家計簿をエクセルで付けてる。 ただ、まず起動に5分。画面が白くなり「応答なし」の文字が出る。しばらく待つと通常起動に戻る。 1つの入力につき1度フリーズするのでこれで10分。また画面が白くなり「応答なし」の文字が出る。 入力するごとに「応答な…

ぱすてるメモリーズ

最終回。 どんなパロが飛び出すかと思ったら、まさかのでじこ登場。目からビームにょまでやってくれた。良き時代だった昔の秋葉原を思い出したよ。このアニメすげぇ。 でじこ/ぱすてるメモリーズ

彼氏彼女の事情

ブルーレイ期間限定発売。マジかー 彼氏彼女の事情

仮面ライダージオウ

ディケイドの時代、やはりというか、門矢士の存在感・説得力がすごい。というか、何で事故の全容知ってんの?ツクヨミに教えるためにわざと手を出さなかったのか。士がスウォルツ倒しちゃったら話終わっちゃうしな。 ツクヨミをオーロラで送り返すってことは…

ソシャゲーのCMはこればっか

今なら何々貰える!ってCMばっかりなんだけど最近イライラしてきた。

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

MXでの再放送。 去年観ていた時は何も感じなかったんだけど、スイートバレットのBABY!って曲がすごくいい! 速攻でダウンロードしてしまった。何回聞いても飽きない。神曲だなこれは。 BABY!/スイートバレット

ソードアートオンラインアリシゼーション

気が付かなかったんだけど、キリトが攻撃するときSAOの服装になってる。 しかも技を発動した時めっちゃ速くなったんだけど。さすが最高の反応速度を持つ男。 キリト/SAO

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

オープニングが変わった。後半に相応しい壮大なイントロ。 アーティストはなんとハセガワダイスケ。個人的にはガンダムGのレコンギスタ以来だ。 やっぱりというかOP映像からフーゴが消えていた。 ジョルノジョバーナーゴールドエクスペリエンス

ぱすてるメモリーズ

録画したのをみてた。 まさか、ギガドリルブレイクにデンプシーロールまで出てくるとは思わなかった。大丈夫なのこのアニメ・・ ギガドリルブレイク デンプシーロール

仮面ライダージオウEP27

ゲイツリバイブには副作用があることが判明。カイザこと草加のように後半やばいかと思ったらいきなり症状出てる。大丈夫なの? 黒ウォズは変身能力をゲット。しかしそんな話の流れはどうでもいいと感じるくらいの、門矢士の存在感。 バスの運転手という役割…

あしたのジョー

アニメ、あしたのジョー2を観ていた。 きっかけとなったのは、高校1年の時腕を折って治療中に、親友のジミー橋本が1・2巻をお見舞いの品として持ってきたというものである。そのまま全巻揃えた。 見どころはやはり最終戦・ホセ・メンドーサ戦である。 戦…

勇者ヨシヒコと導かれし七人

視聴。 最初からいつものヨシヒコで安心した。そして無駄にかっこいいオープニング。 いつものBGMだったり、豪華なゲストだったり、張りぼてなモンスターだったり、とにかく最初から最後までヨシヒコだった。スタッフすごすぎ!2話終わりのゲストにノリノリ…

回る寿司

2年振りくらいに回る寿司に行った。寿司を食べるのも2年振り。 今まで5皿で限界だったのに、病気の関係もあってか10皿いけた。新記録だ。 しかし日曜日というのは人が多いんだなと改めて思う。 特にショッピングセンターがすげえ。ご飯を食べるにもすご…

仮面ライダージオウ

ジオウⅡフルボッコの回。 まだ登場して間もないのに・・・ 時代は2009年へ。この時代と言えば「世界の破壊者ディケイド」である。激情態は2010年なので、ノーマルディケイド&コンプリートフォームの時代でもある。それだけでもかなり強いがな。 ゲ…

エロゲ―100本ノック

この土日を使ってエロゲ―を100本プレイしてやると意気込んで、サンプルだけ落とした。ダウンロードと解凍だけで1日使ってしまった。 で、エロゲ―をプレイするのだけど、いらない機能だけ取り上げたいと思う。 1、男キャラ 誰得なのかさっぱり分からん。…

焼きたて!!ジャぱん

また観ている。モナコカップ編。 黒柳とピエロの二人が22歳なのに知識豊富過ぎる。 ピエロのリアクションもすごい。ギリギリのパロディとか一見の価値あり。 ピエロ・ボルネーゼ/江戸川コナン

CDショップ

30代前半の青春ソング集CDが売っていた。 ジャケット写真は広末涼子だった。 よく見ると、眉毛が同じだった。なんてこった。 広末涼子と言えば、自分の中ではサマースノウと元カレである。 どっちも堂本剛との共演。当時は剛メインで見ていたのだけど。 元…

ロトの紋章

いつの間にか、親世代の戦いになっていた。 ロトの紋章(無印)をリアルタイムで読んでいた身としては嬉しい展開。 アルス、アラン、アステアの3勇者の時点で凄まじく強いのに、キラとヤオまでいる。 これに賢者状態のポロンがいれば完璧だったけど、能力を…

Zガンダム ダカールの日

映画では削除されてしまったが、Z屈指の回である。 主人公がシャアでそのフォローにアムロという鬼のような体制のエウーゴ。 地上編はアムロ・シャア・ハヤトがメインになるのでうれしい。 アムロ・レイ/シャア・アズナブル

病院 

平日の昼間だというのに総武線秋葉原がすっごく混んでた。

パソコンがアホ

前々からパソコンが危なかったけど、いよいよ常にアホになりつつある。 まず、アプリケーションを起動すると、「応答なし」の文字が必ず出る。 ネットに繋げようものなら、「応答ありません」の文字が必ず出る。 ダウンロードは死ぬほど遅いし、そもそもブロ…

遅い再生

かかとが痛くて歩けたものではない。 近くのスーパーに行くのも大変。ものすごく不自然な歩き方になっている。 調子に乗って皮をむき過ぎた。かかとが真っ赤だ。それにしても再生が遅くなったものである。 このままでは散歩が出来るまでかなり時間かかりそう…